koa2 のすべての投稿

平成27年度 競技者登録について

平成27年度の競技者登録についてお知らせします

競技者登録は、日本オリエンテーリング協会(JOA)主催または公認大会のEクラスあるいはAクラスの出場に必要です。
また、全日本リレーオリエンテーリング選手権大会における都道府県対抗クラスである選手権クラスへ神奈川県代表として出場を希望される場合は、神奈川県 で登録することが必要です。ふるさと登録に関しましては、日本オリエンテーリング協会のWebサイトをご覧ください。
なお、一大会限りの一時登録料は500円/大会ですが、一時登録は全日本大会や公認大会のEクラス、選手権クラスには適用されませんのでご注意願います。(詳細は各大会の要項を確認ください)

登録情報の取り扱いについて
競技者登録の際にご提出をされた「オリエンテ-リング競技者登録申請書」の記載内容については、公益社団法人日本オリエンテーリング協会(以下、JOA)への競技者登録に使用するほかに、以下の用途で使用することがあります。あらかじめご了承ください。
・神奈川県協会からのお知らせ
・全日本リレーオリエンテーリング大会の選手募集、練習会等のご案内
・競技者登録のご案内
・その他、競技者規則の改正等競技者向けの情報等
ご連絡は原則としてメールで行いますが、競技者登録の際にメールアドレスをご登録いただいてない方には、郵便、電話などでお知らせすることがあります。
ご提出いただいた情報は、目的以外の用途には使用いたしません。ご不明な点は競技者登録担当までお問い合わせください。

学連加盟のクラブ等所属の学生の皆さまへ
日本学生オリエンテーリング連盟(以下、学連)に競技者登録をされている方は、学連経由でJOAに競技者登録が行われるため、個人でJOAに競技者登録をする必要はありません。
ただし、学生であっても学連へ競技者登録をしない場合は、JOAに競技者登録をする必要があります。

平成27年度競技者登録手順は下記の通りです。
(1) 下記の登録申請書をダウンロードし、必要事項を記入
(2) 登録料を振込む(15歳以下は登録料無料のため振込不要)
※登録料は不要ですが登録申請書の提出は必要です
(3) 登録申請書を郵送またはメールに申請書添付して送付する
メールの場合の送付先:
register■o-kanagawa.com(■印を@に変更してください)

競技者登録申請書(2015.2.1改訂版)(PDF:177KB)
競技者登録申請書(2015.2.1改訂版)(Word File:57KB)

競技者登録に関する規程
競技者登録に関する施行細則
全日本リレー大会における「ふるさと登録」について

皆様のご登録をお待ちしています。

平成26年度全日本リレーオリエンテーリング選手権大会
神奈川県代表選手団出走クラス・出走順について

平成26年度全日本リレーオリエンテーリング大会直前となりました。同大会選手権クラス・神奈川県代表選手の出走クラスおよび出走順が決まりましたので、ご報告いたします。

クラス 出走選手(出走順・敬称略)
E
ME
WE
MS
MJ
MJ
MJ
WJ
MV
XV
XV
紺野俊介/大西康平/中島正治
福西佑紀/登坂祥大/東将央
砂田莉紗/森田桜織/土田美和
橋本浩一/久米田誉晃/西村和人 (補欠)飯野雅人
橘孝祐/坂梨敬哉/祐谷大輝 (補欠)佐藤陽太/大城真人
井倉幹大/竹内元哉/小泉知貴
田中基士/小澤翔/千葉悠斗
平入麻衣/大類茉美/成澤春菜 (補欠)上妻紅音/三浦やよい
下山敬史・茅野耕治・小泉辰喜
河村健二/伊藤清/関野賢二 (補欠)今井栄/久保井輝政
高橋猛/小嶋信義/今井信親

平成26年度全日本リレーオリエンテーリング選手権大会
神奈川県代表選手団候補追加募集について 

第23回全日本リレーオリエンテーリング大会の選考会に多数の参加をいただき、誠にありがとうございます。おかげさまでMEクラスおよびMJクラスにつ きましてはベストに近いチーム編成ができそうですが、その他のクラスにつきましてもよりよいメンバーで臨むことをめざし、二次募集を行うことにします。

二次募集では、選考会(第15回東京都選手権大会)に出場していない方も対象となります。諸事情で選考会に参加できなかったものの、神奈川県代表として全日本リレーに出場を希望される方は、以下の要領でお申し込みください。
・申込書をダウンロード
・会実績欄(所定の書式)に本年度の実績、あるいは今後出場予定の大会名、クラス等を記入
・申込書を県協会担当者に送信
募集要項および申請書は、以下からダウンロードしてください。
平成26年度全日本リレーオリエンテーリング大会選手権クラス募集要項(PDF:88.0KB)
申込書(Excel 2007/2010/2013ファイル:12.7KB)

なお、全日本リレーにエントリーするには、エントリーの段階で競技者登録が有効になっている必要があります。本年度の競技者登録を済ませていない方は、『10月20日』までに確実に済ませてください。神奈川県にふるさと登録をされる場合も、締め切りは同じです。

募集締め切りは10月20日(月)です。

参加申込書送付・お問い合わせ先
神奈川県オリエンテーリング協会 常任理事(競技事業部) 橋本 浩一(はしもと こういち)
メール:kanagawa_members■yahoo.co.jp ( (■=@)

なお、全日本リレー大会のご案内は、以下のWebサイトで確認できます。(別タブ/ウィンドウに表示されます)
第23回 全日本リレーオリエンテーリング選手権大会(12月7日)

皆様のご参加をお願いいたします。

平成26年度全日本リレーオリエンテーリング選手権大会
神奈川県代表選手選考について(1)

平成26年12月7日(日)開催予定の『 第23回全日本リレーオリエンテーリング大会(会場:岐阜県)』の神奈川県代表選手選考を、9月23日(火・祝)に開催予定の東京都選手権大会にて行いま す。詳細につきましては、下記の資料(PDF)をご覧ください。
平成26年度全日本リレーオリエンテーリング大会選手権クラス募集要項(PDF:88.0KB)
申込書(Excel 2007/2010/2013ファイル:12.7KB)

参加申込書送付・お問い合わせ先
神奈川県オリエンテーリング協会
常任理事(競技事業部) 橋本 浩一(はしもと こういち)
メール:kanagawa_members■yahoo.co.jp ( (■=@)

東京都選手権大会のご案内は、以下のWebサイトで確認できます。(別タブ/ウィンドウに表示されます)
2014年度 第15回東京都選手権大会
兼全日本リレー代表選手選考会(9月23日)

皆様のご参加をお願いいたします。

平成26年度2~5月受付分競技者登録者一覧

神奈川県オリエンテーリング協会が、平成26年2月1日から5月20日までに競技者登録申請書を受け付けし、JOAに登録申請をした方の一覧です。

No 登録番号 氏  名 登録種別 備     考
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
161-14-018
248-14-059
145-14-060
141-14-300
186-14-327
187-14-362
137-14-143
241-14-144
257-14-146
164-14-014
275-14-332
143-14-320
143-14-001
247-14-002
141-14-003
144-14-007
161-14-008
138-14-010
141-14-011
142-14-319
184-14-328
161-14-240
142-14-326
157-14-202
藤平 正敏
大場 節子
大場 隆夫
高栁 宣幸
石塚 脩之
福西 佑紀
寺尾 孝
寺尾 美智子
高橋 明美
小泉 辰喜
大沢 貴子
阿天坊 裕
小嶋 信義
今井 栄
今井 信親
伊藤 清
茅野 耕治
深井 淳之
鈴木 英一
高橋 猛
大西 康平
下山 敬史
河村 健二
五十嵐 則仁
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・新規
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続
一般・継続

Noは、神奈川県オリエンテーリング協会の受付番号です。
他の都道府県で競技者登録をし、神奈川県にふるさと登録された方は掲載しておりません。JOAのWebサイトまたは登録された都道府県のWebサイト等でご確認ください。

申請書を送付されたにも関わらず一覧に掲載されていないという方や、掲載内容に間違い等がある方は県協会競技登録受付までご連絡ください。
競技者登録申請書送付先・問い合わせ先
register■o-kanagawa.com(■印を@に変更してください)